【横浜市】マンション管理組合向け無料支援まとめ|役員不足・運営課題を解決!

大規模修繕の豆知識 2025.04.16 (Wed) 更新

大規模修繕工事 横浜市 マンション管理組合サポート

こんにちは!
修繕プランナー横浜の梅津です。

 

マンション管理組合で「役員の成り手不足」「理事会の運営不足」に悩んでいませんか?
実は、これらの課題は全国的にも深刻化している問題です。

しかし横浜市は、それらを支援するための無料サービスや制度を整備しています!

本記事では、横浜市のマンション管理組合向けの支援制度を全面的に解説します。

 

 ≪目次≫

  • 1.【専門家派遣】マンション・アドバイザー派遣支援
  • 2.【交流会】マンション管理組合サポートセンター事業
  • 3.【情報提供】マンション登録制度
  • 4. 【窓口相談】マンション管理相談
  • 5. よくある質問(FAQ)

 

 

 

1.【専門家派遣】マンション・アドバイザー派遣支援

大規模修繕工事 横浜市

(参考URL:横浜市PDF

横浜市が選定したマンション専門家(家建士/マンション管理士/弁護士)が、現地に伺い相談に応じる制度です。

 

 

相談内容

◎管理組合の運営

  • 役員の成り手不足

  • 管理規約の見直し

 

◎建物の維持管理について

  • 大規修繕の進め方

  • 長期修繕計画の見直し

  • 共有部の維持管理

     

     

    派遣時間・費用

    • 1回3時間以内

    • 土日祝対応

    • 初回無料,2回目以降12,572円

     

    申込方法などは、横浜市HPで確認できます。

     

     

     

    2.【交流会】マンション管理組合サポートセンター事業

    大規模修繕工事 横浜市

    (参考URL:横浜市PDF

    こちらは横浜市全区で実施。

    毎月1回、各地区センター等で、マンション管理に関する議論や相談ができる交流会です。

     

    相談内容

    • 理事会運営

    • 騒音問題,駐車場,ペット,防犯防災

    • 空き住戸対策,外部専門家派遣の6法

     

    開催日・費用

    • 地区センター:第1日曜日 9:30-11:30

    • リモート:第3日曜日 19:00-20:30

    • 参加費無料

     

    最新の日程等は、横浜市HPでご確認ください。

     

     

     

    3.【情報提供】マンション登録制度

    横浜市に管理情報を登録すると、サービスや情報をメール配信で受けられます。

    登録で受けられる支援

    • 専門家派遣

    • セミナー情報配信

    • 補助金申請にも必要な場合あり

     

    登録方法

    • マンション管理組合のみ(有志や個人での申込みは不可)

    • 指定様式を送付(郵送、FAX、Eメール)

    • メール登録

     

    新規登録特典

    大規模修繕工事 横浜市

    (参考URL:横浜市PDF

    (公財)マンション管理センターが提供する「マンション管理サポートネット」の初年度利用料が無料になります。

     

     

     

    4. 【窓口相談】マンション管理相談

    対面でマンション管理に関する相談を無料で受けることができます。

    マンション管理士等の専門家2名に、1時間以内(無料)で相談が可能です。

     

    相談できること

    • マンションの管理運営について

    • 大規模修繕の進め方、業者選定方法

    • 長期修繕計画の策定のアドバイス 等

     

    予約方法

    お電話または予約フォーム(横浜市外部サイト)から予約ができます。

    TEL:045-479-2026

     

    対象者

    横浜市内のマンションの区分所有者及び、管理組合の理事等の役員

     

    相談場所

    NPO法人横浜マンション管理組合ネットワーク
    〒232-0014
    横浜市南区吉野町2-5 サウスライン横浜 4階 A

     

     

     

     

    まとめ|横浜市のマンション管理組合向け支援制度を最大活用しよう

    横浜市は、マンション管理組合の運営課題を解決するため、無料で利用できるサービスを多数用意しています。

     

    専門家派遣や交流会、情報提供制度、窓口相談など、利用しやすいサービスが揃っており、管理組合の課題解決に役立ちます。
    特に「マンション・アドバイザー派遣支援」は、無料で専門家の助言が受けられる貴重な制度です。

     

    マンションの老朽化対策や修繕計画、管理体制の見直しなど、具体的な課題を抱える管理組合にとって大変有効な手段となります。

    管理組合として合いそうな施策があれば、ぜひ積極的に活用してみてください。

     

     

    5.よくある質問(FAQ)

    マンション管理組合の支援制度について、「どこに相談すればいいの?」「派遣の専門家はどう選ばれるの?」といった疑問の声を多くいただきます。ここでは、記事内で解説した制度を踏まえて、実際によくある質問とその回答をまとめました。

     

    マンション・アドバイザーの派遣は、誰でも利用できますか?

    横浜市内のマンション管理組合またはその役員が対象です。個人では申込みできません。

     

    サポートセンターの交流会に参加するのに予約は必要ですか?

    基本的には予約不要ですが、リモート交流会は事前に申し込みをして参加用URLを入手してください。

     

    支援制度を利用すると、管理会社の変更や契約に影響がありますか?

    支援制度は中立な立場でアドバイスを行うもので、管理会社との契約に直接影響を与えるものではありません。

     

     

    お問い合わせはこちら

    修繕プランナー横浜では、横浜市でお客様にピッタリのプランを提案しています。

    横浜市のアパート・マンションの大規模修繕、外壁塗装、防水工事は修繕プランナー横浜にお任せください!!

     

    横浜市で大規模修繕・防水工事の事でお悩みなら

    分かりやすく、相談しやすい!

    横浜市内に大規模修繕が気軽に相談できるショールームOPEN中!

    来店予約はこちら!

    0120054140

    大規模修繕工事

    横浜市の大規模修繕セミナー お申し込みはこちらから

    不安なことや大規模修繕の
    適正価格のことなど
    お気軽にお問い合わせください!

    横浜市の大規模修繕専門店【修繕プランナー横浜】

    他社でお見積り中の方も大歓迎!
    失敗しないためにもぜひ比較して下さい!

    0120-054-140 電話受付 9:00~17:00(土日祝休み)
    PAGETOP